キタクマです ( •㉦• ) 。
トレードのための日経平均株価の節目を抑えていきたいと思います。
日経平均株価の結果(2022年4月13日)
項目 | 株価 |
---|---|
終値 | 26,843 |
始値 | 26,436 |
最高値 | 26,885 |
最安値 | 26,429 |
CPIを終えて今日は終始上げる形でした。
各指標の節目と終値に対する乖離率
移動平均線と乖離率
値 | 株価 | 終値に対する乖離率 |
---|---|---|
5日 | 26,774 | -0.26% |
25日 | 26,938 | 0.35% |
75日 | 27,309 | 1.74% |
200日 | 28,169 | 4.94% |
5日移動平均線を超えて25日移動平均線へ近づきました。
25日移動平均線を超えて安定できれば上昇トレンドへの変換に期待ができるかもしれません。
ボリンジャーバンド(MA20)と乖離率
値 | 株価 | 終値に対する乖離率 |
---|---|---|
+2σ | 28,717 | 6.98% |
+σ | 28,039 | 4.46% |
0 | 27,361 | 1.93% |
-σ | 26,683 | -0.60% |
-2σ | 26,005 | -3.12% |
ーσを超えてきました。
次回はここが支持線になるようであれば上目線になりそうです。
☟ボリンジャーバンドについてはこちらを参考にどうぞ。
ピボットポイントと乖離率
項目 | 株価 | 終値に対する乖離率 |
---|---|---|
抵抗線2 | 27,176 | 1.24% |
抵抗線1 | 27,009 | 0.62% |
支持線1 | 26,553 | -1.08% |
支持線2 | 26,263 | -2.16% |
明日は27,000の抵抗線を超えられるかに注目です。
参考グラフ

明日の想定
ここから先はあくまで管理人が個人的に考えるポイントのメモになります。
実際の投資は自己責任でお願いいたします!
明日の節目
項目 | 株価 | 備考 |
---|---|---|
売りポイント | ◆明日の高値圏と予想 ①27,361 ( 1.93% ) 27,309 ( 1.74% ) ◆天井予想 ②28,169 ( 4.94% ) 28,039 ( 4.46% ) | ①ボリバン(MA20) 移動平均線(75) ②移動平均線(200) ボリバン(+1σ) |
気になるポイント | 27,009 ( 0.62% ) | 27,000円の節目 |
買いポイント | ◆明日の底値圏と予想 ①26,683 ( -0.60% ) ◆底値予想 ②26,005 ( -3.12% ) | ①ボリバン(-1σ) ②ボリバン(-2σ) |
所感
CPIは(少し上振れとはいえ)予想の範囲内でした。
そのためこれまでに下げていた日経平均は急速に上げたようです。
明日以降はどちらに進むのか?NYダウやナスダックの動向にも注目です。

kitakuma
ここまで読んでいただきありがとうございました。
感想や意見、間違え等ありましたらコメントお願いします。
また、あくまで個人的な意見になります。実際の投資は自己責任でお願いいたします。
コメント